燎原257号
[特集:京都の景観問題ー京都の在り方をいま一度考える] | |
京都の民主運動史を語る会10月例会
景観運動の嚆矢・鴨東線問題 新村出 障害唯一の政治活動 |
新村 恭 |
東京の空 京都の空 スカイラインは誰のものか | 中島 晃 |
岩井忠正さんとの思い出 | 奈良 勝行 |
悼 藤田洋さんをしのんで | 伊藤 哲英 |
例会案内/会員消息/事務局から/編集後記 |
燎原241号
鴨川の立命館草創の地 頼山陽が愛した「山紫水明処」近く | |
天皇の代替わりと元号について 2・11 京都集会に参加して | 井口和起 |
半世紀の歴史を刻んだ原爆忌全国俳句大会 | 伊藤哲英 |
訃報に接して 戦争体験にこだわり戦争反対をつらぬいた三氏 | 岩井忠熊 |
わらじ医者と慕われた早川一光さんを偲ぶ | 木村誠一 |
京都における社会労働関係資料アーカイブズを展望して | 佐々木眞成 |
新村猛の思想形成と満州事変 ファシズムと戦争に抗う主体の誕生〈上〉 | 成瀬公策 |
例会案内/会員消息/編集後記 |
燎原230号
〈この1枚〉全国区須藤五郎再選へ街頭演説 1959年参議院選挙 | 湯浅俊彦 |
共謀罪で「谷善」弾圧の時代を再現させてはならない 冊子『谷善と現代』創刊号発行によせて |
伊藤哲英 |
キリスト教主義学校は ’90年「大嘗祭」にどう向き合ったか | 野村千代子 |
BOOK 若原憲和著「太八の青春と死 ―戦時下の昭和史断章」 | 黒住嘉輝 |
一九三〇年代、兵庫県における「新興教育運動」 | 田中隆夫 |
倉岡愛穂の獄死と治安維持法 神戸新聞連載「憲法70年」で取り上げる | 田中隆夫 |
京都の文化運動を裏方で支えた辻さんの仕事 | 山本正志 |
会員消息/催し案内 | |
2017年度総会と懇親会のご案内/5月例会のご案内/編集後記 |
燎原211号
京都の民主運動史 史跡散歩④ 蜷川さんを偲ぶ記念碑(清水寺仁王門南庭園) | |
「燎原」に期待するもの 庶民の語りと記録の仕事 | 井口和起 |
京都の児童演劇と蜷川民主府政 1月例会 | 荒木昭夫 |
悼 城ゆき 非転向の人生 | 井上とし |
「谷善と呼ばれた人」執筆余話 | 伊藤哲英 |
(資料)革也と丹波 岩崎革也旧邸の新資料をめぐって(下) | 芦田丈司 |
連載「京都民報」私史⑧ 燃えた20年、退社し出版社へ | 湯浅俊彦 |
BOOK 望田幸男著『グローバルに考え、ローカルに行動する -あるドイツ現代史家の社会運動体験記』 |
|
多喜二、槙村、尹東柱を語る 京都文学館設立を求める会総会 | |
情報スクラップ/4月例会案内/会員消息/編集後記 |
燎原182号
<この1枚>「夕刊京都」創刊号 1946年5月11日 | |
占領下、京都の青年団運動を語る(下) | 西山秀尚 |
京都府職組の建設期と府職労安保闘争弾圧事件(上) | 伊藤晃 |
山本宣治生誕120年・没後80年で記念出版 | |
「東山の福祉と革新の源流を探る懇談会」発足 | 伊藤哲英 |
悼 塩田庄兵衛さん | 岩井忠熊 |
「沖縄に送られることを覚悟した学生」の一人として | 小畑哲雄 |
忘れ得ぬ人 松村茂さん | 湯浅俊彦 |
BOOK 京都労働運動史(年表・資料)第6巻 | |
総会案内/情報スクラップ/編集後記 |