燎原227号
京都の民主運動史 史跡散歩㉑ 俯けに倒れた石碑(京都市伏見区・桃山城) |
|
<9月例会報告>京都民主府政と憲法運動 | 大久保史郎 加藤英範 田中弘 |
<研究ノート>京都・西陣における地域医療の変遷 -住民の医療運動の歴史を辿って |
西沢いづみ |
鈴木元『もう一つの大学紛争』を読んで-一老教師のくり言 | 岩井忠熊 |
BOOK『戦争証言 平和への願い 伏見から』 若い人たちにこの本を | 辻健司 |
<この1枚>松川無罪要求京都蹶起大会 1956年8月 | 湯浅俊彦 |
戦後京都の出版と文化 | 今西一 |
<資料> 戦前の日本共産党機関紙「赤旗」に載った京都の記事(上) | |
会員消息/編集後記/11月例会案内 |
燎原225号
京都の民主運動史 史跡散歩⑱ 「未来を信じ 未来に生きる」(立命館大学・末川博筆の碑)(京都市北区等持院北町) |
|
2016年度総会開く 植田勝美氏が記念講演 | |
記念講演「戦後憲法運動」と私 | 上田勝美 |
京大天皇事件前後の学生運動(下) | 今西一 |
新しい「非核自治体宣言」への道「非核の会・京都」の30年の歩みを回顧しつつ | 望田幸男 |
<この1枚>京都で開かれた第10回原水禁世界大会 1964年 | |
71年目の8.15を前に 僕の遺言を聴いてください | 須田稔 |
<資料>京都における憲法運動略年表 | |
<私の一期一会>ミステリーと西口克己-本棚の考現学 | 佐藤和夫 |
会員消息/編集後記/9月例会案内 |
燎原224号
京都の民主運動史 史跡散歩⑰ 「ふりそでの少女」像(長崎原爆資料館屋上庭園) |
|
4月例会映画運動の40年を考える | 竹内守 |
京大天皇事件前後の学生運動(中) | 今西一 |
郭沫若氏の京都における足跡を探索 | 山本正志 |
<私の一期一会 寄り道編>岡本康さんをしのぶ会に参加して | 佐藤和夫 |
<この1枚>1977年2月刊行の冊子 蜷川民主府政の憲法普及運動 | |
[資料]京都における憲法運動略年表(6) | |
<随想>岩井・大河原先生は「上杉鷹山」の末裔? | 馬原郁 |
2016年度総会と懇親会のご案内/会員消息/編集後記/BOOK |
燎原223号
京都の民主運動史 史跡散歩⑯ 周恩来「雨中嵐山」の詩碑(嵐山亀山公園) |
|
2月例会京大天皇事件前後の学生運動(上) | 今西一 |
[資料]平和を希うがゆえに-京大天皇事件の真相 京都大学同学会 | |
<憲法公布70年>自民、改憲への道まっしぐら | 井上吉郎 |
[資料]京都における憲法運動略年表(5) | |
<忘れ得ぬ人>朝日新聞京都支局をレッドパージされた高木哲さんのこと | 湯浅俊彦 |
<この1枚>1950年4月 蜷川知事の誕生、働く者の勝利、高山市長と握手 | |
<私の一期一会>西口克己の『昭和三部作』の三番目はなにか | 佐藤和夫 |
4月例会の案内/会員消息/編集後記 |
燎原216号
京都の民主運動史 史跡散歩⑨ 戦没学生記念「わだつみ像」(立命館大学国際平和ミュージアム) |
|
「戦争終結70周年」の年頭に | 代表 井口和起 |
新春吟詠「東洋鬼」 | 黒住嘉輝 |
<12月例会>京都のうたごえ運動の中でのぼくの人生(上) | 山本忠生 |
「燎原」連載「革也と丹波」記載の前田英吉と桟敷新松 その1 | 田中隆夫 |
松尾尊兊君の逝去をいたむ | 岩井忠熊 |
書評 岩井忠熊著『十五年戦争期の京大学生運動』 | 今西一 |
<悼>元日本共産党洛南地区委員長 砂川良昭さん | 坂口芳治 |
その時、私は…29年前、地元紙に全3頁の「機密保護法反対」広告 | 富田秀信 |
<この1枚>1972年12月の総選挙 -共産党38議席、京都1区複数当選に沸く |
|
岩井忠熊先生を囲む懇親会のご案内 | |
BOOK/情報スクラップ/2月例会案内/会員消息/編集後記 |
燎原208号
京都の民主運動史 史跡散歩② 京都YMCA三条青年会館(中京区三条通柳馬場角) | |
京都学習協が50周年 中央労働学校創設期の思い出 | 藤井舒之 |
岩崎革也旧邸の史資料保存に取り組んで | 原田久 |
私の一期一会⑥ 生誕100周年 渋谷谷寿夫先生のこと | 佐藤和夫 |
BOOK 永原誠著「消えた広島 ある一家の体験」 | |
その時、私は… 在日の映画人が服役、福岡刑務所まで面会に | 金祐銓 |
高校三原則を守るため先頭に立った校長 上村栄一先生に聞く | 小田切明徳 |
連載「京都民報」私史(6) 「赤旗京都版」開設をチャンスに | 湯浅俊彦 |
研究ノート③ 京大天皇事件のこと | 今西一 |
9月例会案内/会員消息/情報スクラップ/催し案内/編集後記 |
燎原207号
京都の民主運動史 史跡散歩① 京都大学学生集会所(左京区吉田) | |
映画「日本の憲法」制作と府庁に憲法垂れ幕が懸かった頃 13年度総会 井ヶ田良治氏の記念講演 |
井ヶ田良治 |
私の一期一会⑤ 元全日自労京都支部委員長 外尾英範さんに聞く | 外尾英範 佐藤和夫(聞き手) |
その時、私は… 全自交100日ストの思い出 片寄邦夫さんと仲間が語る | 小田切明徳 |
研究ノート② 京大看護学校事件と天皇巡行 | 今西一 |
(悼)永原誠氏(立命館大学名誉教授)の思い出 | 岩井忠熊 |
BOOK「新日本婦人の会京都 50年のあゆみ」編集委員会に参加させていただいて | 澤田季江 |
連載 「京都民報」私史(5) 紙面・性格をめぐっての論争 | 湯浅俊彦 |
2013年度総会ひらく 聞き取り、掘り起こしを「燎原」に | |
会員消息 | |
9月例会案内 | |
情報スクラップ/催し案内/編集後記 |
燎原206号
京都子どもを守る会の60年 3月例会 関谷美奈子さんの報告 | |
西口克己の文学とたたかいの継承を地域から -生誕100周年に思う | 辻保夫 |
連載 「京都民報」私史(4) 株式会社化と松村社長のこと | 湯浅俊彦 |
(悼)「立命館 大学紛争の五ヵ月 1969」と 写真家 -小原輝三さん |
黒川美富子 |
(悼)粟田栄さんと「悪魔の飽食」合唱運動 | 馬原郁 |
わたしの平和運動史 -京都での33年を振り返る 粟田栄さんの講演から |
|
(悼)共産党府委初代書記長の大原進さんを偲ぶ | 藤井舒之 |
BOOK「新日本婦人の会京都 50年のあゆみ」 | 井上吉郎 |
研究ノート 朝鮮戦争前後の京都の学生運動 | 今西一 |
会員消息・お便りから | |
2013年度総会と懇親会のお知らせ | |
催し案内/編集後記 |