燎原230号
〈この1枚〉全国区須藤五郎再選へ街頭演説 1959年参議院選挙 | 湯浅俊彦 |
共謀罪で「谷善」弾圧の時代を再現させてはならない 冊子『谷善と現代』創刊号発行によせて |
伊藤哲英 |
キリスト教主義学校は ’90年「大嘗祭」にどう向き合ったか | 野村千代子 |
BOOK 若原憲和著「太八の青春と死 ―戦時下の昭和史断章」 | 黒住嘉輝 |
一九三〇年代、兵庫県における「新興教育運動」 | 田中隆夫 |
倉岡愛穂の獄死と治安維持法 神戸新聞連載「憲法70年」で取り上げる | 田中隆夫 |
京都の文化運動を裏方で支えた辻さんの仕事 | 山本正志 |
会員消息/催し案内 | |
2017年度総会と懇親会のご案内/5月例会のご案内/編集後記 |
燎原218号
京都の民主運動史 史跡散歩⑪ 真下飛泉「戦友」の歌碑(東山区知恩院塔頭良正院) |
|
2月例会 今に生きる草野昌彦と仲間たちの活動 兵庫からせまる | 田中隆夫 |
発掘 戦後70年 京都で最初に「憲法展」を開いた住谷悦治さんに聞く (1977年) |
住谷悦治 |
憲法施行の日に誕生した「平和おどり」を執念で復活 | |
<この1枚>府庁の憲法垂れ幕が降ろされた瞬間 | 孝岡楚田 |
「燎原」連載「革也と丹波」記載の前田英吉と桟敷新松 その3 | 田中隆夫 |
<悼>鈴木良さんを偲ぶ | 奥山峰夫 |
<BOOK>宮城泰年著『動じない心』 | |
<随想>生地 大連のこと | 黒住嘉輝 |
会員消息/情報スクラップ/編集後記 | |
京都の民主運動史を語る会・結成35周年 2015年度総会と懇親会のお知らせ |
燎原217号
〈京都の民主運動史 史跡散歩⑩〉 国領五一郎の墓(左京区黒谷墓地) 京都の共産党創立メンバー |
|
岩井忠熊先生のご長寿と新著の出版をお祝いする会から 次の仕事は「日本近代史学史」 |
岩井忠熊先生のあいさつ |
岩井忠熊先生のご長寿と新著の出版をお祝いする会から 「教え子」の一人として |
尾川昌法 |
岩井忠熊先生のご長寿と新著の出版をお祝いする会から 21世紀に志を引き継ぐ |
高木博志 |
戦後の蜷川府政につながった京大の学生運動 | 黒川美富子 |
京都のうたごえ運動の中でのぼくの人生(下) | 山本忠生 |
「燎原」連載「革也と丹波」記載の前田英吉と桟敷新松 その2 | 田中隆夫 |
西村清三氏遺稿の断簡 『ビルマ敗戦行記』を読む | 採録者 佐藤和夫 |
”東辺道”ふたたび 遺稿 越中大作 | 越中大作 |
<紹介>「文華」38号 成澤栄壽「歴史と文学を考える」 | |
<この1枚>山宣の遺骨、「花やしき」に帰る 1929年3月9日 | |
5月例会案内/2月例会の報告/会員消息/編集後記 |
燎原216号
京都の民主運動史 史跡散歩⑨ 戦没学生記念「わだつみ像」(立命館大学国際平和ミュージアム) |
|
「戦争終結70周年」の年頭に | 代表 井口和起 |
新春吟詠「東洋鬼」 | 黒住嘉輝 |
<12月例会>京都のうたごえ運動の中でのぼくの人生(上) | 山本忠生 |
「燎原」連載「革也と丹波」記載の前田英吉と桟敷新松 その1 | 田中隆夫 |
松尾尊兊君の逝去をいたむ | 岩井忠熊 |
書評 岩井忠熊著『十五年戦争期の京大学生運動』 | 今西一 |
<悼>元日本共産党洛南地区委員長 砂川良昭さん | 坂口芳治 |
その時、私は…29年前、地元紙に全3頁の「機密保護法反対」広告 | 富田秀信 |
<この1枚>1972年12月の総選挙 -共産党38議席、京都1区複数当選に沸く |
|
岩井忠熊先生を囲む懇親会のご案内 | |
BOOK/情報スクラップ/2月例会案内/会員消息/編集後記 |